こんにちは(*^_^*)
本日はトイレをご紹介します!
・・・ちなみに、これからは基本「2階」と付けませんがほとんど2階の私達世帯のこととなります〜。
トイレは2階に上がりちょっと進み左手にあります。(ざっくりw)
トイレの扉を開けると・・・
こんな感じのトイレです。
テクノストラクチャーの標準の「アラウーノSⅡ」で特にオプションなどはしていません!
あ、トイレットペーパーホルダーは施主支給にしたので、2階のホルダーは1階の親世帯のトイレに付けてもらいました。
(1階のトイレを2連にしたってことです)
そして私達のミスですが、トイレットペーパーホルダーを買うタイミングをすっかり間違えてしまいまだホルダーがない状態です(;・∀・)笑
届いて設置次第、改めて入居後の内覧会でもしたいと思います!
あとは特記することもない普通のトイレです。。。
少しこだわったといえば壁紙とクッションフロアくらいですかね。
しかもこだわったのは私ではなく夫です!笑
床の黒と、少しわかりにくいですがアクセントクロスの青っぽい壁紙がなんともいい感じのトイレになりました☆
私のセンスじゃこうはなりません!!笑
と、写真も1枚しか撮ってなく(手洗い台でもアップで撮ればよかったですね(;・∀・))実に簡単なWeb内覧会となってしまいましたが・・・
こんなかんじでトイレの内覧会を終わります!!
次はキッチンにしたいと思います♡
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^_^*)
***
ランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします(^O^)/
にほんブログ村